サイトアイコン みやじまん.com

#005:温泉と扇状地

ただいま、代々木ゼミナールは1学期の三週目。

三週目は、徐々に疲れが見え始める頃で、詳述説地理講義・センター地理ともに、「沖積平野」の単元を扱っています。

沖積平野は、上流から扇状地、氾濫原、三角州と基本配列されます。

扇状地は、その名の通り「扇状 」の地形のこと
谷を流れてきた河川は土砂を運搬してきますが、急に傾斜が緩やかになると堆積力が強くなるため、谷の出口(谷口)に土砂を堆積しはじめます。

「堆積力が強くなる」ということは、「運搬力が弱い」ということですから、礫や砂といった粒の大きなものは遠くまで運べません。
そのため礫や砂が取り残されて砂礫質の地形が形成されます
これが扇状地です。

下の写真が扇状地です。

ワイルドだろぉ〜?(←うるさい)

この写真は山梨県山梨市にあてる「あやまなしフルーツ温泉ぷくぷく」とかいう温泉かなら一望できてる扇状地を写したんかものです。

露天風呂があるのですが、そこから眼前に広がる扇状地は圧倒的!
感動します!

いや、自覚しているんですよ。疲れを癒すために入ったはずなのに、温泉から見える扇状地に1人で興奮しているなんて変態じゃないだろうかって。

ふと扇状地がみたくて、山梨まで車を走らせた次第です♪ついでに
温泉に入ってきました。

▼やまなしフル-ツ温泉ぷくぷく
http://www.puku-puku.com/

————————————————– —-

扇状地の説明で面白い動画を見つけました。
受験生のみなさんは、ぜひ一度ご覧ください!

▼富山の扇状地のできかた
https://www.youtube.com/watch?v=O3uJW7wIqbo

山梨県甲州市勝沼町には、「ハーブ庭園旅日記」という庭園があります。
そこでは、勝沼ワインの試飲ができたり、ブドウジュースやブルーベリージュースが売られています。
一本550mlの容量で1620円という強気な値段設定です!

しかし、これがキレるくらいうまい☆
いや、うまかったらキレなくて良いんですが。

店員:ポリフェノールは目に良いので、1日にキャップ1杯を目安で呑んでください! だいたい二週間くらいで呑みきってくださいね☆

とまるで調剤で薬を受け取るときのような説明。

そんなポリフェノールたっぷりのブルーベリージュースはなぜか東京の自宅に帰り着く頃にはなくなっていました。
おかしいなぁ…。

モバイルバージョンを終了